先週から今日は韓国料理をいくつか食べました。
まずはチキン。2店舗持ち帰りました。それぞれ一番普通のと、味付けが違うのを2店舗合わせて3種類食べました。
大衆的な味の店でしたが、以前外で食べたのとはまた違って種類が豊富で食べ比べて楽しめました。
次は外でじゃがいものチヂミを食べました。家で作ろうと思ったけどじゃがいもをすりおろすのが面倒だったのでよかったです。あとは韓国おでんを少し食べました。
次は白菜のキムチ、カクテキ、オイキムチを食べました。保存してまだ食べていない白菜のキムチとカクテキがあるのでこれも楽しみです。やっぱり調味料とか余分なものが少ないほど食べやすくておいしいですね。
あとはお菓子をいくつか食べました。新しいのも食べたけど、定番のものが多めでした。
以前食べてそれから全然食べてなくて、また食べようと思ったのも食べたりしました。
最後は韓国餅です。シルトックと豆ソルギを食べました。これも作ってみようと思ったけどやめました。両方とも余計なものが入っていなくて、食べた感じではあまり甘さを感じませんでした。
餅のくくりで、トッポギのとスープのと甘いものだったら薄く切った餅のスープのが一番好きです。甘くない味付けで食べる餅がおいしく感じて、あと食べやすくていいなと思いました。
以前用意した唐辛子と、新たにある韓国食材の店のと冨澤商店の粉唐辛子と粗挽き唐辛子を使って、また家でも韓国料理を楽しみます。